藤原由基– Author –
父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。
その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。
4年半働いたアパレル販売を退社。
フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。
そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に
「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」
という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。
しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。
そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。
収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。
それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。
2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。
2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。
駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。
出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理
-
刺激を与え続けよ!
あなたは自分に刺激を与えることができていますか? 刺激なんてねぇよ、、、 そんな声が聞こえてきそうですね。 そもそも刺激とはなんでしょうか? 現実離れした出来事のことを 刺激と言うのでし... -
それ、マジですか?
今実家にいます。 基本はテレビは見ないのですが、 実家ではそうはいきません。 家族が見ているので、自然に目に入ってきます。 (テレビが嫌いというわけではなく、本などを読む方が好きなので) たまに見るテ... -
絶対に人と話をしてはいけません!
って言われても、無理ですよね。笑 僕は一人暮らしをしているのですが、 コロナの影響でほぼ家から出ていません。 家から出る時は、 ・ご飯を買いに行く ・集中力が切れた時の気分転換 それぐらい。 &nb... -
やっぱ仕事ができる人って、コレやってますよね。
仕事ができる人にはある共通点があります。 それは頭の回転が早いとか、言い回しがうまいとか、 コミュニケーションスキルが高いとかそんなことではありません。 もしかしたら当たり前すぎて, 本人たちは気付いていな... -
セールスライティングが重宝されるたった一つの理由
セールスライティングは世の中で最も必要とされるスキル。 そもそもセールスライティングって何? という話ですよね。 簡単に言うと 「売れる文章を書くスキル」 ただセールスライティングは マーケティングの中の一つ... -
便利なのに、なぜビジネスが成長しないのか?
テクノロジーの発達により、とっても便利な世の中になっています。 ビジネスシーンでも感じることも多いでしょう。 インターネット、クラウドサービス、その他の便利ツール。 そして今なら、テレビ電話会議ツール。 世の中は... -
これは、夢じゃないのかな?
本日、深夜1時30分ごろのこと。 僕は寝ていました。 そして、すっごいリアルな夢を見たんです。 それは、大雨の音だけがなる夢でした。 すっげー雨降ってるな〜と思っていたら、 夢ではないことに気づきます... -
盗むのはダメ。でも、、、
「凡人は模倣し、プロは盗む」 by パブロ・ピカソ あなたは盗むことは良くないと思っていませんか? そうです、盗みはよくありません。 小さい頃、親にそう教わってきましたよね。 僕もそうやって育てられました。 &nb... -
あなたは自分の仕事に本当に集中できていますか?
アパレル店員をしているとき、 社長から胸ぐらを掴まれ激怒されたある日のこと。 怒られた内容ははっきり覚えていません。 でも1つだけ覚えているのは、社長の一言。 「俺はこの店を我が子のように愛してる」 ... -
ビジネスで最も必要なスキルとは!?
僕はセールスライティングのスキルが最も必要なスキルだと思っています。 あなたもご自身で必要なスキルをお持ち、またはそうだ、と思うものがあるでしょう。 セールス、マーケティング、コミュニケーション能力、 経営力、リーダーシップ、...