仕事を超高速で終わらせる方法

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

本日は、

 

「仕事を超高速で終わらせる方法」

 

についてお伝えさせていただきます。

 

 

仕事の進め方って

人それぞれあると思うんです。

 

 

ただどの仕事もそうですが、

別に正しいやり方なんてないですよね。

 

 

効率よく、効果的で、素早く、そして成果が出るなら

どんな方法でもいいですし、どんな手順でもいいわけです。

 

 

とはいえ、

仕事を早く終わらせる方法は、

すでにあなたもお持ちだと思います。

 

 

 

なので僕の早く仕事を終わらせる方法を聞いても、

 

「で?」

 

と、なる可能性がありますがシェアしますね。笑

 

 

僕は環境を重視します。

 

 

 

仕事を早く終わらせるには、

集中できる環境が必要です。

 

 

なぜなら、注意散漫だったらミスはするし、

仕事は捗らない、という悪循環になります。

 

 

でも集中すれば良いアイデアが浮かんできますし、

仕事もスイスイ終わります。

 

 

なので、仕事の集中できる環境が必要というわけです。

 

 

その環境でおすすめなのが、スタバ。

 

 

これはかなりおすすめです。

 

 

なぜなら、

 

「人に見られている」

 

という緊張感を持ちながら

仕事ができるからです。

 

 

人に見られていると、

 

「自分をよく見せたい」

 

という欲求が生まれます。

 

 

 

なので、サボることなく

ずっと仕事をし続けられます。

 

 

普段だったら、休憩している時間にも関わらず、

そんなことも忘れて集中の極みに入るんですね。

 

 

 

すると、今まで全く終わらなかった仕事が

どんどん片付いていきます。

 

 

 

これが会社だったら、

 

  • 部下が話しかけてきたり、
  • 部下はちゃんと仕事をしているのか、
  • 電話

 

などありとあらゆる集中力を

妨げるものがありますよね。

 

 

スタバにはそれがない。

 

 

だから目の前にある仕事だけに

集中することができるんですね。

 

 

普段は家で仕事をするのですが、

先日全然仕事が捗らかったのでスタバに行って仕事をしました。

 

 

自分でもびっくりするぐらい

仕事が捗りました。

 

 

もし、あなたも仕事が滞ってしまったなら、

リフレッシュにもなりますし、良いですよ。

 

 

本日もありがとうございました。

 

P.S

脳科学的の観点からも

集中力を維持するには環境が変えるというのは

研究結果で明らかになっています。

 

 

中には、カフェを梯子しながら、

仕事をする人もいるぐらいです。

 

 

ぜひ、試してみてください。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次