セールスライターが他のライターから頭1つ抜きん出る方法

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

 

あなたがこのブログを読んでいるということは、

少しでもセールスライターという

職業に興味があるからだと思います。

 

 

 

しかもフリーのライターとして食っていきたい、

と思ってもいるでしょう。

 

今日はそんなあなたのために、

セールスライターとして他のライターより

頭1つ抜きん出る方法をお伝えしますね。

 

 

 

これはとっても簡単なことですが、

ほとんどの人ができていません。

 

なので、絶対にやってください。

 

 

結論からいくと、

「納期を絶対に守ること」

 

 

 

「なんだ簡単じゃん」って思いましたよね。

 

 

 

その通り、簡単なんです。

 

 

 

でも、セールスライターとして活動している方は、

結構納期が遅れがち。

 

 

 

多分セールスライターだけじゃなく、

WEBライターとして活動している人も

納期結構遅れていると思います。

 

 

 

なので、あなたが他のライターよりも

頭1つ抜きん出るには納期を守るだけでも十分です。

 

 

 

では、なぜライターは納期を守れないのか?

 

 

 

今日は2つだけ原因を説明しますね。

 

 

 

1つ目の大きな原因は自己管理能力の低さです。

 

 

フリーで活動する=代表取締役

 

 

 

みたいなものです。つまり社長ですね。

 

 

 

社長は会社の方針など

何から何までを全て決定しなければいけません。

 

 

 

 

また、社員がいるなら

尊敬されるべき立場であるべき存在です。

 

 

 

つまり、その人次第で大きく業績が変わりますし、

会社がどうなるかも変わるということです。

 

 

 

 

フリーのライターはその意識が

とても低いのが1つの原因でしょう。

 

 

 

 

そして2つ目が、ライターズブロック。

 

 

 

ライターズブロックというのは、

文章が書けなくなってしまうものです。

 

 

 

今まで書けていたのに、

急に文章が書けなくなってしまいます。

 

 

 

そうなると焦りが出てきますし、

焦れば焦るだけ文章も思い浮かびません。

 

 

 

でも納期がやってくる。

 

 

 

クオリティが低いものができるとわかっていますから、

それをクライアントに提出したら

「期待を裏切ってしまう」などよくわからないことを考えてしまいます。

 

 

 

 

そしてどうすればいいかわからなくなり、

納期が遅れる。

 

 

そして飛ぶという人が続出しているそうです。

 

確かにライターズブロックは厄介です。

 

 

 

僕も何回かなったことがあります。

 

 

 

でもその原因は自分にあります。

 

 

 

なぜなら、ライターズブロックの原因は

書くネタがないからです。

 

 

 

つまりインプット不足なのです。

 

 

 

 

だって書くネタが

たくさんあったら絶対に書けますよね。

 

 

 

基本的にライターは自分から生み出すことに

フォーカスしていますが、

そんな天才はごくわずかです。

 

 

 

自分のことを天才と思っている傲慢さ、

リサーチというインプットを怠ったサボりによって、

ライターズブロックは発生します。

 

 

 

つまり全部自分のせいなんですよ(笑)

 

 

 

でもこれができない方が多いから、

「納期を守る」ライターは重宝されます。

 

 

 

よく言いますよね。

 

 

 

「当たり前のことを当たり前にやる」

 

 

 

フリーで結果を出すにはライターだけではなく、

他の職種も

 

「当たり前のことは当たり前にやる」

 

 

これを徹底するだけで

ライバルとの差を広げられるはずです。

 

 

ということで、本日は終わりにします。

 

 

本日もありがとうございました!

 

P.S

あと、補足でフリーのライターは

「楽して稼ごう」という覚悟が

低い方も多いという印象です。

 

楽して稼ぎたいなら、

1クリックで毎日5万円という副業を実践して、

多額なお金を払った方がいいと思います。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメント一覧 (1件)

  • セールスライターを志す者です。納期を守ること、大事ですよね。スケジュール管理、時間管理が必要なので、他の記事も参考にさせていただきます。ありがとうございました。

コメントする

目次