刺激を与え続けよ!

  • URLをコピーしました!

あなたは自分に刺激を与えることができていますか?

 

 

刺激なんてねぇよ、、、

 

 

そんな声が聞こえてきそうですね。

 

 

そもそも刺激とはなんでしょうか?

 

 

現実離れした出来事のことを

刺激と言うのでしょうか?

 

 

それも一つの刺激でしょう。

 

 

でも僕が思うに刺激は

そんな大きいことではないと思っています。

 

 

毎日同じ時間に起き、

 

同じ時間に出社し、

 

仕事をこなし、

 

昼食を食べ、

 

午後もバリバリ仕事をして、

 

帰宅し1日を終える。

 

 

社長も社員も大体同じですよね。

 

 

これは良い面もあり、悪い面もあります。

 

 

仕事がルーティン化されると生産性が上がります。

 

 

その反面マンネリ化というものもあります。

 

 

仕事は「作業」になってしまった時、

一気に生産性が落ちますよね。

 

 

そして、

 

 

「いつもと違う仕事やりたいな」

 

 

とかそんな欲が出てきます。

 

 

それが刺激と思う方もいるかもしれせんが、

僕の思う刺激は少し違います。

 

 

  • ルーティンを崩さずに場所を変えてやる
  • いつもと違う順番でやってみる
  • たまには外で仕事をやってみる

 

 

とかそういう刺激です。

 

 

環境が変われば集中できないじゃん

って思われる方もいるはずです。

 

 

でも一度やってみてください。

 

これが不思議で、意外に集中できます。

 

 

僕は仕事する時は、

家とカフェ、場所を変えてやります。

 

 

景色や周りの雰囲気が変わると

集中力が維持されるんです。

 

 

ずっと同じ環境だったら

まったく集中できません。

 

 

僕は今実家にいます。

 

 

ぶっっちゃけ仕事をする環境としてはあまりよろしくない、

と思っていました。

 

 

でも意外に集中できます。

 

 

これは普段と違う刺激が加わっているからですね。

 

 

僕の師匠のセールスライターの方も

場所を変えると集中できると言っていますし、

 

某マーケティング会社の社長も場所を変えて

仕事をすることを推奨しています。

 

 

もちろん会社にいる方が

コミュニケーションも取りやすいし、

安心して仕事ができます。

 

でもいつもと違う刺激を与えることで、

ルーティンに刺激が加わり、

新鮮な気持ちで仕事ができます。

 

 

新鮮な気持ちが続くと「作業」になりにくくなります。

 

とはいえ、最初は慣れません。笑

 

 

しかし慣れれば、生産性が上がることへの

喜びが勝ってやめられなくなります。

 

 

会社によって、

実践できるできないはあると思うのですが、

もしできるならやってみてください。

 

 

指定の席を決めないとか。

 

好きな場所で仕事をしても良いよ。

 

みたいない感じで。

 

 

今までのやり方を変えるのは怖いですが、

これはやってみる価値がありますよ。

 

P.S

実家には椅子がキッチンにしかないので、

地べたに座って仕事をやっています。

足がすぐに痺れるので、かなりきついです。笑

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次