それ、マジですか?

  • URLをコピーしました!

今実家にいます。

 

 

基本はテレビは見ないのですが、

実家ではそうはいきません。

 

 

家族が見ているので、自然に目に入ってきます。

(テレビが嫌いというわけではなく、本などを読む方が好きなので)

 

 

たまに見るテレビっておもしろいですね。

 

 

昨日のことです。

 

 

夕方あるニュース番組を見ていました。

 

 

あるコーナーが設けられていてクイズを出していました。

 

 

 

昔の新聞の見出しや映像の一部を見て、

そのニュースはなんでしょう?ってもの。

 

 

そしてイギリスのダイアナ妃が

来日した時の映像が流れました。

 

 

数人の観客がインタビューされていたんですが、

そこに出てきた男の子のコメントがまじでおもしろかった。

 

それは

 

「イギリス人じゃなくて、外国人みたいやった!!」

 

 

「いやいや!イギリス人自体が外国人や!」

 

って思わずツッコミを入れてしまいました。笑

 

 

ボケた風には見えなかったので、

本気で言っていたんだと思います。

 

 

こんなフレーズ一気に引き込まれますよね。

 

 

他の何かに集中していても、

このフレーズはスッと入ってきます。

 

 

たぶんコレが

「外国人はじめてみました!」

 

とかだったら全く耳に入ってこないでしょう。

 

 

なぜかというとほとんどの人がこの経験をしているし、

誰もが心の中で必ず1回は思ったことがあるからですね。

 

 

 

でも

 

 

「イギリス人じゃなくて、外国人みたいやった!!」

 

 

こんなことはほとんどの人が言ったことないし、

聞いたこともありませんよね。

 

 

一気に注目を浴びます。

 

 

で、

 

コレ、ビジネスでも同じだと思いませんか?

 

 

例えば、広告。

 

 

ビジネス拡大に広告は必須です。

 

 

しかしどの広告も大体同じことを言っています。

 

 

最近はデザインにも力を入れているところが多く、

デザインも似たような感じに。

(そんな僕もスワイプしていますが。笑)

 

 

だから、広告を見る側からすると

どれが良いかどうかわかりません。

 

 

 

あとは服屋さんにショッピングに行った時も

こう言われた経験ありませんか?

 

 

「よければご試着もできますので、

お気軽におっしゃってください」

 

 

受け手としては聞き飽きたフレーズですよね。

 

 

 

  • 他と差別化できていない広告
  • ずっと使い古されたフレーズを言う販売員

 

 

 

あなたも思っていると思いますが、

ビジネスではファーストコンタクトで

どれだけのインパクトを与えるかが勝負です。

 

 

そのインパクトを与える方法が、

さっきの男の子のフレーズです。

 

 

 

「他の人が言わないことを言う」

 

 

 

コレをやれば

一気に注目を浴びることになります。

 

 

注目を浴びることができればチャンスです。

 

 

 

一番の壁は、お客さんにまず話を聞いてもらうこと。

 

 

 

そのためにあの手この手を尽くす必要があります。

 

 

「イギリス人じゃなくて、外国人みたいやった!!

 

 

このフレーズのように、注目を浴びることができれば

あとは自分の商品をうまく売り込むだけです。

 

 

まずこっちをむかせるためにどうするか。

 

 

そのために人が言わない、やらないことをやりましょう。

 

 

「成功するためには、周りの人とは逆のことをすることだ」

 

 

自己啓発の神様、

アール・ナイチンゲールもそう言っていますしね。

 

 

少し意識してみてください。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

P.S
それが一番難しいからみんな悩むんですけどね。笑

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次