ちょっと期間が空いてしまいました。

  • URLをコピーしました!

藤原です。

ありがたいことに、
2月も忙しくさせていただきました。

この2月は実りあった1ヶ月でしたね。

良いクライアントさんとも出会えて、
僕の頑張り次第では1つ、2つステージをあげれそうです。

なので、このチャンスをものにしたいと思います。

また、もう一つ変化があって、
タイピングスピードがえぐいくらい上がりました。

一つは打ち間違いが少なくなったこと。

そのおかげで30分で2000文字くらいの
メールを書けるようになり、
一段と書くスピードが増しています。

もっと仕事を捌けるようになって何よりです(笑)

というわけで、

前置きとは全く関係ないですが、
セールスライターにとって
欠かせないことをお伝えします。

今日お話しすることは
他のライターはあまり言っていないです。

なぜなら、

「1日数時間の労働で、
いつでもどこでも稼げるぜ、
ヒャッホーイ!」

というベネフィットが
崩れるからですね。

僕はそんな生活ができるのが、
超一流の人しかありえないんだ
と現実を知ったので、
そんなことは言いません。

僕がこの1年でわかったライターにとって
最も必要なことをお伝えしますね。

まずは、健康。

ライティングは頭を非常に使う仕事です。

1日が終わる頃には
脳みそ爆発しそうなくらい頭を使います。

ただでさえ、
脳のエネルギー消費が激しいのに、
不健康だとそのエネルギーを発揮できません。

また、体調を崩すと納期に間に合わなかったりします。

僕たちライターはプロなわけですから、
納期を守ることなんて当たり前で、

「風邪引きました、すみません!」

では許してもらえません。

なので、健康は絶対に意識すべきです。

次は集中力。

あなたはライティングをする時に
集中できる環境を作っていますか?

僕はライティングする時は
携帯を機内モードにしたり、
集中力を高める音源を聴いたり、

デスクトップのブラウザは
今からする仕事以外のものは全て閉じて、

目の前のことだけに
集中するようにしています。

なぜなら、
集中しないとライティングが
遅くなってしまいますし、

僕たちライターは1人で全て自分の責任なので、
集中しないと仕事が終わらないからです。

そこで、1つ目の健康とつながりますが、
集中力は健康でないと発揮できないので、

健康な食事、健康な生活リズムを整えましょう。

次は、睡眠。

睡眠は集中力を高めるのに最も重要です。

眠ければ集中力を発揮できません。

また寝不足では全く仕事になりません。

なので、
僕は絶対6時間は寝て、
絶対に20分の昼寝をします。

なぜなら、
集中力を高めるために睡眠が必要だからです。

そして、今日の最後。

生産性を高めるための知識。

ライターとはいえ、
大量の仕事があります。

ライティングでもリサーチ、ライティング、編集。

ディレクションをするなら、
デザイナーへの指示、
クライアントとのやりとり。

また営業もしなければ仕事がないので、営業。

その提案文の作成。

見積書・請求書の作成。

時間を有効に使うための仕事術。

集中力を高めるための方法。

高速で学習してスピーディーに
インプットする方法、などなど。

1人でやっていく、
収入を増やしていくには、
めちゃくちゃやることがあります。

なので、
生産性を高めるための知識は絶対必須です。

そして、
それを実行していく必要があります。

以上、4つがすっごく大事なことですね。

僕が本格的にライターとして活動し始めて、
ちょうど1年が経ちました。

この1年でめちゃくちゃ重要だと思った
4つです。

活動していったらわかると思います。

当然、、、

毎日の努力はもっと重要です。

僕は今も写経はしていますし、
暇があればスワイプファイルを見ています。

つまり、
セールスライターとして収入を上げるには、、、
そんな甘くないってことですね。

あなたはそれでもライターをやる
覚悟がありますか?

あるなら、まず行動していきましょう。

藤原

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次