感情型?論理型?

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

 

あなたは映画などで泣いたことがありますか?

 

 

 

または、スポーツなどで感動したことがありますか?

 

 

 

 

おそらく、「ある」と思うのですが、、、

それってどれぐらいの頻度でしょうか?

 

 

 

大人になると、

圧倒的に涙を流すシーンは減りますよね。

 

 

 

僕も歳を重ねるにつれて、

昨年ぐらいまではほとんど涙を流すことも少なくなっていました。

 

 

 

でも、今はすっげ〜泣いてしまいます。笑

 

 

 

 

それは誰かに怒られてとか、そんなことではないですよ。

 

 

 

涙もろくなった、という意味です。

 

 

 

 

例えば、

スポーツニュースのちょっとした感動シーンでも

涙が出てきてしまうぐらいです。笑

 

 

 

なんだったら、今ハマっている『梨泰院クラス』のBGMを

聴いただけで涙が出てきそうになります。

 

 

 

という具合に、僕は感情にすごく響くタイプなわけです。

 

 

 

それは他の場面でもわかります。

 

 

 

例えば、

コピーも論理というよりも、悩みや不安、希望などの

感情的な面にアプローチする傾向がありますし、

僕自身がそういうコピーに惹かれがちです。

 

 

 

さらにモチベーションを維持する方法も、

売上や収入の目標よりも、

 

 

・憧れの人

 

・見返したい人

 

 

などの感情的になるところでモチベーションに火がつきます

 

 

 

つまり僕は感情型だということです。

 

 

 

 

でも、世の中には僕とは正反対の方もいて

その方は論理型です。

 

 

 

この2つのタイプは全く違いますよね。

 

 

 

つまり、2つのタイプによって、

こちらもアプローチを変えなければ相手は

行動しないというわけです。

 

 

 

だって、僕にデータなどの実績を提示したとして、

それが決め手になるかといえばそうではありません。

 

 

 

どちらかというと、どんな人なのか?

という部分を見ます。

 

 

 

このように人には、合う合わない、ハマるハマらないという

ツボは全く異なるわけです。

 

 

 

ただ、世の中を見ていると自分中心に物事を考える人もいますし、

自分が絶対だ、という人もいますよね。

 

 

 

もちろんその人が幸せだったら、それで問題ありませんが、

人に何かを売る、教えるなどコミュニケーションを

ベースにビジネスを展開している人にとっては、

この感情型と論理型は知っておかなければいけないことでしょう。

 

 

 

だって、その人に合ったアプローチをしないと、

行動しないですからね。

 

 

 

ということで、本日はここまでです。

 

 

P.S

 

ありがたいことに、

10月も死にそうなぐらい忙しくなりそうです。笑

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次