やっぱ環境は大事

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

 

このテーマで書いたっけ?

 

 

 

と思いながらこうやって書き始めたわけですが、

あまりそういうのは気にしないことにします。

 

 

人間は忘れっぽい生き物ですから、

何回も繰り返し伝えていきます。

 

 

 

ちなみに、脳の仕組み的に言えば、

人間は7回は同じことを見ないと記憶に残らないのだとか、、、

 

 

 

 

だから本なども1回読んだだけでは

ほとんどの意味がないわけです。

 

 

 

つまり、何度も繰り返し読む必要があるわけですね。

 

 

 

ってことで、僕も大事なことは

何度も伝えていくことにします。

 

 

 

少し冒頭は長くなりましたが、

ここからが本題です。

 

 

 

 

 

現在、超絶忙しくて、

本当に涙が出てきそうです。

 

 

 

毎日10時間以上の”タスク”があり、

それをこなしています。

 

 

 

タスクですからやらなければいけないことです。

 

 

相当つらいですね〜

 

 

ただ、良いこともあります。

 

 

一緒に仕事させていただいている方は、

僕よりも相当稼いでいます。

 

 

コピーライティング、マーケティング、セールス、、、

何にしてもずば抜けています。

 

 

 

そんな方と一緒に仕事を進めていますから、

その人のペースに合わせようとします。

 

 

 

 

僕のペースでは仕事ができない状況なんですね。

 

 

 

それは、コピーを書くスピードもそうですが、

一番の違いは「視点」だなと感じました。

 

 

 

例えば、セールスライターの一番の仕事でもある、

「ヘッドライン」。

 

 

 

 

ヘッドラインでコピーの出来が

半分以上を占めると言われています。

 

 

 

なので、セールスライターは

ヘッドラインに命をかけます。

 

 

 

僕はめちゃくちゃ時間がかかる上に、

まだまだ納得のいくヘッドラインとは程遠い、、、

 

 

 

しかしその人は僕よりも数倍、数十倍速く、

ヘッドラインを考えつきます。

 

 

 

 

しかもクオリティーも抜群。

 

 

 

ミーティングでは、その方の思考を

一緒にめぐることになりますから、

本当に素晴らしい経験ができています。

 

 

 

そんな環境があるか、ないか。

 

 

 

 

それだけで大きな違いをもたらすことになるでしょう。

 

 

 

 

実際に、今日はメールを10通以上書く予定です。

 

 

 

 

1通1000文字だったとしたら、

10000文字ですよね。

 

 

 

これで、まだ今日は楽だな〜

って思えている自分がいます。

 

 

 

それは、自分の中では限界を決めずに、

必死にレベルの高い人たちについていく

姿勢がそうさせているのだと思います。

 

 

 

 

これも全て「環境」のおかげです。

 

 

 

 

あなたはどんな「環境」に身をおいていますか?

 

 

 

もし社員がいるなら、

どんな環境を作ることができていますか?

 

 

 

結局は自分自身で行動しなければいけませんが、

環境は行動に至るまでの考え方、マインド全てに影響を及ぼします。

 

 

 

なので、「環境」は必ず意識して整えるようにしていきましょう。

 

 

 

 

本日もありがとうございました。

 

 

P.S

 

しかも今日は、提出するものばかりなので、仕事を終わらせていける実感があるのは嬉しいですね。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次