梨泰院クラス!!

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

 

ついにハマってしまいました、、、

 

 

 

韓国ドラマに。笑

 

 

 

僕がハマったのは

「梨泰院クラス」という韓国ドラマです。

 

 

 

僕の中では韓国ドラマというと、

「純愛」がテーマのイメージでした。

 

 

 

母親が好きなので小さな頃から

韓国ドラマの存在は知ってはいたのですが、

ハマったことは一切ありませんでした。

 

 

 

しかし、「梨泰院クラス」は違った。

 

 

 

もちろん恋愛は絡んでいますし、

なんだったら三角関係です。

 

 

 

しかし、僕はそれよりも主人公の

成り上がりストーリーに惹かれちゃいました。

 

 

 

財閥グループへの強烈な恨みがある主人公が、

無謀にも挑む勇敢な姿。

 

 

そして何度負けても、

何があっても折れない不屈の精神。

 

 

 

「復讐」という目標を達成するまで

絶対に諦めらない心の強さ。

 

 

 

 

こんなの見せられたら、僕がちっぽけに見えてきて、

もっと頑張らないといけないなって思いました。

 

 

 

 

しかも主人公は着実に前進するんですよね。

 

 

 

困難を乗り越えるたびに強くなりますし。

 

 

 

 

僕は少し憧れてしまいました。

 

 

 

だから「梨泰院クラス」に

ハマっちゃったんだと思います。

 

 

で、ここで気づいたことがありました。

 

 

 

それは僕のモチベーションのスイッチです。

 

 

 

 

人それぞれモチベーションの

スイッチが少しつ異なります。

 

 

 

で、僕の場合モチベーションの

スイッチが入る時は次のような時です。

 

 

  • 強い憧れを持った時
  • 誰かを見返してやりたい、負けたくないと思った時
  • 大切なものを失いたくないと思った時

 

 

この3つです。

 

 

 

誰かを見返したい、大切なものを失いたくないというのは、

ずっと持ち続けるのですが、

強い憧れは長く続かない傾向にあります。

 

 

 

例えば、目標の収入を達成したら

次の目標が見つからずに行動できないなど。

 

 

 

最近は、少しこんな状態でした。

 

 

 

とはいえ、憧れの人はいます。

 

 

師匠なんて本当に尊敬していますしね。

 

 

 

でも、最近は目の前のことばかりを見ていて、

将来の強いイメージができていませんでした。

 

 

 

実際に僕が高校生の時は、

本気で甲子園に出れると思い練習していた時があったのですが、

モチベーションがとても高いのを思い出しました。

 

 

 

そういう時は、能力もすごい上がります。

 

 

 

最近の僕にはそれが足りなかったのかもしれません。

 

 

でも、もう大丈夫です。

 

 

 

だって、「梨泰院クラス」を見て

強い憧れができましたからね。笑

 

 

 

というわけで、

今日も憧れを強くイメージしながら、

1日頑張っていきたいと思います。

 

 

 

あなたも自分は何でモチベーションを

高めることができるかを知っておくととても便利ですよ。

 

 

 

一度自分は何でモチベーションが

高くなるのかを見つけて見てください。

 

 

 

それでは本日もありがとうございました。

 

 

 

P.S

さて、今日もガンガン仕事していきますか!!

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次