実績がない時はどうするんですか?

  • URLをコピーしました!

実績がない時はどうするんですか?

@自宅の仕事場
藤原です。

コロナワクチン
2回目の接種が終わりました。

1回目よりは症状が軽いです。

でも、少しだけ体がだるいですね。

仕事も溜まっているので、
ちょっと元気なうちにやっておきます。

さて、先日師匠のセミナーで
営業文作成の講師を務めました。

講義をしたあとは、
実際に営業文を作るワークだったのですが、
中には実績がない人もいたんですね。

その人から質問を受けました。

「ライターとしての実績がないので、
 営業文に書くことがありません」

よくある質問の一つです。

過去にも同じような質問を
何回も受けました。

また僕も仕事を獲得できない時は
同じ悩みも持っていました。

なので、
きっとあなたが実績が少ないな〜とか、

これからセールスコピーライターとして
活動したいな〜とか、

思っているのなら
営業文を作ることに
つまづいているかもしれませんね。

でも、これって結構
簡単に解決するんですよ。

実際その質問を受けた時も
5分ほどで解決しました。

で、質問をされた方も、

「なるほど」

と納得してくれたわけです。

僕は何をしたのか?

まず、営業文が書けないというのは、

「自分をよく書こう」

と思っている傾向が強いです。

これがどんな状態か言えば、

コピーの力でなんとかしよう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

って思っているんですね。

どう書いたら相手が
よく思ってくれるだろうか?

って。

だから書けない。

なぜかと言えば、
相手のことを考えていないから。

つまり、自分中心なわけです。

でも、

「相手はどんな人に仕事を
 お願いしたいのだろうか?」

と相手視点で考えれば
何を書けば見えてきます。

例えば実績がないとするのなら、
相手は

「実績がない人に
 お金なんて払えないよな」

と思うわけですね。

であれば、

「満足いかなければお金はいりません。
 むしろお手間をおかけした謝罪として
 1万円を差し上げます。」

という保証をつけることができます。

さらに、仕事を応募する側の
ほとんどが抱えている懸念点が

「本当にこの人は
 ちゃんと仕事をやってくれるのかな?」

です。

それに対する答えは

これまでの経歴をアピールする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

例えば、
全国500人の中でトップ10の
営業実績もアピールポイントです。

事業を立ち上げたことがあるなら、
それもアピールポイントです。

何か自分でコンテンツを
販売したことがあるなら、
それもアピールポイント。

このように

「自分はちゃんと仕事してきています。
 だから大丈夫です。」

と言える特徴を探してみてください。

・実績もない

・これまでもサボりまくってきて
 アピールすることがない

そんな場合は
どうしたらいいんですか?

って方もいるかもしれませんね。

その場合は、

今から自分磨きを頑張ってください。

今の結果は今までの積み重ねです。

何もやってこなかったのなら、
やってこなかった分を
今から積み重ねるしかありません。

そのために
お金を払ってまで学ぶ環境に身を置くとか、
できることはたくさんあります。

セールスコピーライターは技術職なので、
そんなに甘くないわけです。

YouTubeなどのSNSであれば、
何かのきっかけでバズって
一気に収入が跳ね上がることもあります。

でも、セールスコピーライターは
そんなことはありません。

人としてどうか、
スキルの高さが武器です。

これらは積み重ねでしか
作れないわけです。

「セールスコピーライターって
 もっと簡単と思っていた」

と思うのなら、
今すぐに諦めて違う仕事を
始めたほうがいいですね。

ぶっちゃけセールスコピーライターは
めっちゃしんどいです。

とはいえ、売る文章が書けたら
食いっぱぐれなくなるのは
間違いありません。

僕はしんどくても頑張るだけの
価値があるスキルだと思っています。

あなたはどう思いますか?

藤原

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次