お金持ちを見つける方法

  • URLをコピーしました!

@自宅の仕事場
藤原です。

たま〜にですが、
こんな質問を受けます。

「お金を持っているクライアントさんって
 どうやって探すんですか?」

もしかしたら、
あなたも少しは思ったことが
あるかもしれませんね。

実は僕も以前、
同じことを思っていました。

なので、
セールスコピーライターの方にとっては
共通の悩みかもしれません。

では、どこにお金を持っている方が
いると思いますか?

・・・と言われても
思いつかないですかね?

僕も

「どこにお金を持っている
 クライアントさんがいるんだろう?」

って考えたことがありますが、
思いつきませんでしたからね。

でもこの場合の原因は明確です。

完全にリサーチ不足。

稼げずに悩んでいる当時の僕は
お金持ちのクライアントさんのことを
知る努力もしなかったですから。

そりゃ2年半で2万円しか
稼げないわけです^^;

でも、今なら
お金持ちがどこにいるのか?

日々どんな生活をしているのか
大体わかります。

で、お金を持っている
クライアントさんをリサーチする方法は
いくつかあるのですが、
今すぐにできることをお伝えしますね。

まずはあなたもお金持ちが
どんな生活をしているのかを想像すること。

でも、想像って言ったって
お金持ちの生活なんてわかりませんよね。

そもそも年収1000万円以上は
トップ4%しかいませんから、
96%がお金持ちの生活を
体験したことがないわけです。

そこで、僕がお金を持っている
クライアントさんが
どう過ごしているのかを共有します。

ぜひ参考にしてみてください。

まず、うまくいっている経営者の
ほとんどは何かのコミュニティに属している
場合が多いです。

なぜなら、コミュニティに所属していると
成功事例が山のように得られるからです。

そして、その成功事例をもとに
ビジネスを考えるんですね。

なので、所属しているコミュニティも
年間100万円前後のところ。

そこにうまくいっている経営者がいるんです。

だって、年商10億円ある経営者が
年間980円のコミュニティに
参加したりするでしょうか?

そんな話聞いたことありません。

他にも1000円〜3000円で
参加できる異業種交流会にも
絶対にいないですよね。

僕はだいぶ前に
異業種交流会に参加しましたが、、、

当然そこにはお金を持っている
経営者はいませんでした。

保険の営業マンばかり(笑)

あとはカモを探している悪い人。

そんな風に考えていくと、
お金を持っているクライアントさんが
どこにいるのか想像つくでしょう。

例えば、マリオット系列の
お高いホテルのラウンジで
打ち合わせしているかもしれません。

ご飯も鳥貴族や勝男などの居酒屋ではなく、
1万円前後のご飯屋さんでしょう。

あと最近はシーシャバーも流行っているので、
そこにもいるかもしれません。

このようにお金を持っている
クライアントさんがどんな生活をしているのか
想像してみてください。

あっ、先日、僕はお金を持っている
クライアントさんを見つける
新たな方法を見つけました。

再現性があるかどうかはわかりませんが、
お金持ちがウジャウジャいるのは
間違いありません。

その方法を知りたいですか?

もし知りたい場合は
お伝えしようと思うので、

「知りたいです」

って一言メールくれれば共有します。

あと、他にも知りたいことや質問があれば、
お気軽にメールしてください。

自分で言うのもおかしいですが、
僕優しいんで意外と返信します。

ただ、何人も来ると返信できないので、
その場合はメールで
回答させてもらいますね。

ってなわけで、
僕たちが収入をあげるために必要なのは、

お金をしっかり払ってくれる
クライアントさんと付き合うこと。

そのためにはお金を持っている人が
どんな生活をしているのかを
想像しましょう。

あとこれは必須なのですが、
お金を持っている方の行動を
体験することも重要です。

体験しないと
やっぱり共感できませんからね。

僕の場合はシガーバーに行くこと。

1人1万円以上のごはん屋さんに行くこと。

少し高いホテルに泊まってみること。

などなど。

参考になれば幸いです。

ぜひ試してみてください。

藤原

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次