覚悟をしましょう。

  • URLをコピーしました!

@自宅の仕事場
藤原です。

フリーのセールスコピーライターになりたいのなら、
リスクを負わないってことは絶対にありません。

もちろん人それぞれ
成功の形は違います。

ある人は会社員として働きながら、
余っている時間を使って5万円稼げればいいや
って思っているかもしれません。

一方で、

ある人は会社員を辞めて
セールスコピーライター1本で食っていくんだ
って思っているかもしれません。

前者であれば、
独立しなくてもいいわけですから、
大きなリスクを取る必要がありませんね。

強いて言うなら、
休む時間が少なくなったり
睡眠時間が削られたりして
体力的にキツイこと。

それがリスクになります。

まぁ、それも本人が楽しんでいたら
何も問題ありません。

後者の場合は、
会社員という安定した収入を手放す、
というリスクがあります。

フリーのセールスコピーライターになるなら
いずれは訪れる瞬間です。

はっきりお伝えすると、
安定していた収入が一気に途絶えるのは
めちゃくちゃ怖いです。

人によっては
夜も眠れないほどかもしれません。

(僕がそうだったので)

でもそれが
セールスコピーライターという
起業の道を選ぶ覚悟です。

で、見事フリーの
セールスコピーライターとして
食っていけるようになったとしても、
ずっとリスクはつきまといます。

収入を上げるために、
こちらから月額契約の契約解除の申し立てを
しなければいけない時もあります。

つまり、
ずっと収入がいつ途絶えるかわからない
という不安と隣合わせであることは、
覚悟しておかなければいけないのです。

もし、その覚悟が持てないのなら、
セールスコピーライターに
ならないほうがマシ。

というか、
他の起業という道も
諦めたほうがいいでしょう。

どの仕事も同じですからね。

でも、会社員だと毎日同じ仕事をして、
刺激のない毎日でずっと決められた
ルールを守り続けなければいけません。

中には、
副業で成功する方もいますが、
そんなのは一握り。

まぁ、どの道を選んでも
何かしらのリスクはあります。

でもリスクが大きければ大きいほど、
得られるものは大きいのは事実。

フリーのセールスコピーライターになれば、
1年頑張れば年商1000万円も夢ではありません。

それにスキルを磨ければ磨くほど
働く時間も減らすことができて、

1日5時間労働で休みも
自分が取りたい時に取ることも可能です。

大きな収入と自由を得ることができます。

さて、あなたはどこまで覚悟できます?

あなたの覚悟の度合いで
あなたが得られるものが決定します。

もう一度
あなた自身の覚悟の度合いを
確かめてみてください。

覚悟があるなら
ひたすら行動のみです。

では。

藤原

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次