なぜ調子が悪いのか?

@自宅の仕事場
藤原です。

頭、喉、腰まだ痛いです。

PCR検査も予約がいっぱいで
まだ受けれていません。

今日も朝早くから
予約の電話したんですよ。

100回以上電話かけました。

やっとつながったと思ったら、
全く違う部署につながれて

「また電話してください」

と言われました。

で、そのあと数十回電話したら、
また同じ部署につながれて
全く同じことを言わされました。

でも次は名前を聞かれた上で

「10時くらいに電話してくださったら
検査受けれるようになりますので、
10時に電話してください」

って言われたんですね。

そして、10時に電話したら

「今日の分は受付は終了しました」

って言われたんです。

その瞬間さすがにブチギレました。

初めて知らん人に
あれだけ怒ったと思います。

メールでは
結構冷たい感じかもしれませんが、
僕は基本的には怒りません。

なぜなら、
怒る時間がもったいないから。

怒ると怒りをおさめる時間とか
いろいろかかちゃうじゃないですか。

だから普段は基本的には怒りません。

しかし今日はブチギレました。

人間はこのように
感情的な生き物です。

なので、

うまくいっている時は機嫌がいいし、
うまくいかない時は落ち込みますよね。

でも、最近
僕はあまり調子の良い悪いというのは
あまり感じなくなってきています。

なぜなら、感情的にならずに
淡々と仕事をしているからです。

調子が良くても、悪くても、
同じテンションで同じペースで
仕事するようにしています。

だからあまり調子がいいとか、
悪いとかあまり感じなくなりました。

そして、

調子がいいとか悪いとか言っている人は、
きっと一定の行動ができていないんだろうな
って思うようになりました。

例えば、イチロー選手は
何十年もバッターとして
トップを守り続けていました。

もちろん調子が
悪い時もあったはずですが、
毎日の行動は一緒。

そしてシーズン終わってみれば、
また首位打者をとっている。

みたいな感じですよね。

僕たちビジネスを所有する人間も
そうなのではないでしょうか?

やることをきちんとやっていれば、
別に調子がいいとか、
悪いなんてないんじゃないでしょうか?

調子が浮き沈みするのは、
感情的になっていたり、
感覚に頼っていたりする場合が
ほとんどかなって思っています。

さて、あなたはどうですか?

毎日やることちゃんとできていますか?

調子にムラがあるなら
ちょっと自分の仕事内容を
見直してみましょう。

ではでは。

藤原

コメントを残す