魔法があるなら教えてください

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

 

率直に言います。

 

 

 

魔法があるなら僕が知りたいです。

 

 

 

セールスライティングは決して魔法ではありません。

 

 

 

言葉を操り、人を行動させる。

 

 

 

そういうスキルではありません。

 

 

 

確かに、目的は人を行動させることです。

 

 

 

しかしセールスライターの目的は、

 

商品(解決策)がお客さんの悩み、不安、心配を取り除くものであると導くことです。

 

 

 

 

でもセールスライティングを軽く考えている人は

特殊なスキルだとお思いの方が多いようです。

 

 

 

ぶっちゃけ、セールスライティングは生まれ持った才能ではなく

根性と気合だと僕は思っています。

 

 

 

お客さんのことを調べに調べ尽くして、

そのお客さんが抱える悩みをこの商品が

どうやって、どれぐらいの期間で解決できるのかを書き出す。

 

 

 

そしてそれをうまく伝えるためにつなげていく。

 

 

 

なので、セールスのうまい人であれば

セールスライティングは学べばすぐに使いこなせる技術です。

 

 

 

でも、頼む人はそれをわかっている人が

やっぱり少ないなと最近は特に感じます。

 

 

 

 

僕たちセールスライターはめちゃくちゃ勉強してますから!

 

 

 

スワイプ収集もセールスレターだけではなく、

ランディングページ、メール、ステップメール。

 

 

 

行動心理学も学ぶ必要があるし、もちろんマーケティングも。

 

 

 

しかもマーケティングも最新のものから古典的なものまで。

 

 

 

 

あらゆるツールやノウハウの引き出しを

持っておくためにすっごい勉強しています。

 

 

 

 

それをあたかも知ってるかのように話す人、、、むかつくわ〜、、、

 

 

 

 

という僕の心の声を素直に書き出すという

ブログになっているわけですが、

 

 

 

あなたもそんな経験ありませんか?

 

 

 

「お前に何がわかんねん」

 

 

 

 

という気持ちね。

 

 

 

 

僕がアパレルの販売員をやっていた時もお客さんでいました。

 

 

 

 

明らかに服の知識がないし販売員もやったことないのに、

偉そうにペラペラ喋るやつ。

 

 

 

 

 

 

確証はない想像だけで、

あたかも自分の想像は100%正しいと思っているやつ。

 

 

 

 

 

想像はあくまでも想像なわけです。

 

 

 

 

 

あなたは想像で発言していますか?

それとも事実を元に発言していますか?

 

 

 

これらはまったく説得力が異なります。

 

 

 

 

つまりセールスレターにしろ、ステップメールにしろ、

想像から生み出した制作物は説得力が欠けるということです。

 

 

 

 

僕は事実が欲しいんだ。

 

 

 

「こうであろう」

 

「こうだと思います」

 

「多分、、、」

 

 

 

 

うん、調べてください。

 

 

 

顧客に聞けるなら聞いてください。

 

 

 

 

それが面倒なら良いメッセージは作れません。

 

 

 

 

ということで、今日はリサーチとは何か?

というテーマで話しました。笑

 

 

 

 

リサーチは想像を集めるのではなく、

事実を集める「調査」ということですね。

 

 

 

 

あなたは顧客を調査できているでしょうか?

 

 

 

調査が甘いと相手に突き刺さるメッセージは作れません。

 

 

 

「顧客を知ること」

 

 

 

セールスライティングが効果を発揮するのは

顧客を理解しているかどうかにかかっています。

 

 

 

 

なのでまずは顧客を知ることから始めましょう。

 

 

 

 

本日もありがとうございました。

 

 

P.S

 

素直に全てをさらけ出すブログにしよう。笑

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次