まさか、現状維持とか思ってませんよね?

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

 

反省しています。

 

 

 

なぜって?

 

 

 

それはほんの少しだけ調子に乗っていたからです。

 

 

 

とはいえ、他人が見ても

絶対にわからないぐらいですよ。

 

 

 

でも調子に乗ってたんです。

 

 

 

 

数ヶ月前までは

 

生きるか死ぬか、

仕事を獲得できるかできないか、

 

というかなりギリギリの状態でした。

 

 

 

しかし今はありがたいことに仕事をいっぱいいただいておりまして、

やるしかない、やるしかない、やるしかない

という状態でお金もそこそこ稼げるようになりました。

 

 

 

そこで、

 

すこ〜しだけ余裕を持ってしまったというか、、、

 

 

 

 

僕の成長意欲が足らなかったのか、

爪が甘いというか、、、

 

 

やっぱり僕はまだまだスキル不足です。

 

 

 

セルフチェックも甘いし、

緻密なコピーを書くことができません。

 

 

 

 

それなのに、

 

「俺は稼げている」

 

と錯覚し調子に乗ってしまいました。

 

 

 

 

なので、反省しているんです。

 

 

 

 

起業家として、経営者として求めづけるべきものは

成長だと思っています。

 

 

 

  • 困っている人を助ける
  • 社会をリードする
  • スタッフを雇うなど

 

人の上にたつ、人に価値を与えるには、

成長し続ける向上心がなければいけないな、と。

 

 

 

 

僕はコピーライターで食っていくと覚悟を決めました。

 

 

なので、コピーライターで食っていくために必要なことはすべてやります。

 

 

そんなコピーライターに必要なのは、

 

 

集中力。

 

 

これは絶対に欠かすことはできません。

 

 

 

 

その集中力を高めるためには、健康な状態が必要です。

 

 

 

 

それと同時に最も重要なのは、脳の健康状態です。

 

 

 

 

体も脳も健康の状態でなければ、

最高の集中力を発揮できませんし、

最高のパフォーマンスが出せません。

 

 

 

なので、僕は朝は必ずジョギングして、軽く瞑想をします。

 

 

そして食事も食べ過ぎないように腹八分目。

 

 

最後に睡眠は最低6時間は取るようにして、

昼寝も15分します。

 

 

 

これらは、すべて集中力を

高めるために行っていること。

 

 

 

それだけやってもかなり疲れます。

 

 

もちろん調子にのっていても、

僕はプロという自覚がありますから、

これは欠かしません。

 

 

 

 

でも、、、気持ちが浮ついてしまった。

 

 

 

 

仕事はある程度、獲得できるようになりました。

 

 

 

もちろんさらに大きな案件を獲得して、

成長していく向上心もありますが、

同時に僕はスキルを高めなければいけません。

 

 

 

  • コピーライティング
  • 校正・添削などの編集技術
  • 人間心理学・行動心理学

 

 

 

といった部分が僕の課題ですね。

 

 

 

 

もちろん、ほんの数ヶ月前までは、

案件もろくに獲得できなかったですから、

本当にスキルなんてまだまだだと思います。

 

 

 

でも、今はすでにお金をいただいているというのは事実です。

 

 

 

なので、より満足度を上げるためにも、

スキル向上は欠かせません。

 

 

 

 

なので、本を読みまくる。ただ読むだけじゃなくて、

 

  • どんな論理を辿っているのか?
  • 一文一文の長さは?
  • どんな言葉を使っているのか?
  • 句読点の数は?
  • もっとわかりやすくシンプルに伝えることはできないか?

 

 

といった視点を持ちながら読書していきたいと思います。

 

 

 

ここからさらに僕が成長する姿を

見ていてくださいよ〜!!

 

 

 

その時は、

僕をそこそこの報酬で雇ってください♪笑

 

 

 

本日もありがとうございました!

 

 

P.S

 

ってことは、仕事を片付けないと

勉強する時間が確保できないってことだな、、、

 

 

 

つまり、仕事を捌くスピードも

必要ってことですね。

 

 

 

うん、、、頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次