「書けない」悩みを解消する方法

  • URLをコピーしました!

藤原です。

昨日のメールでお伺いした

「弟子募集」

ありがたいことに
数人の方から連絡をいただきました。

というわけで、

メルマガでも全てではないですが、
詳細をお話しさせていただきます。

ただ、少し準備をするので
しばらくお待ちください。

また、連絡くれた方、
返信できていなくてすみません。

返信しますので、
お待ちください。

さてさて、昨日は夜の20時から
3時間にも及ぶ打ち合わせでした。

打ち合わせした案件はちょっと難しく、
これからも少しミーティングして
案件を詰めていければって感じです。

で、この案件ですが、
事前に聞いていた話だと、

動画の撮影をして
バチバチに組んでやりましょう。

みたいな話だったんですね。

しかし、昨日のミーティングでは
それよりも先に軽くローンチしませんか?

という話になりました。

というのも、
コンテンツホルダーさんは

インスタグラムに
2万人以上フォロワーがいて、
LINEの友だちも1400人います。

聞いた話によるとリストとの関係性は
そこまで深くはなさそうですが、
影響力はかなり持っている人です。

なので、
まずは小さく始めてから、

その後に動画の撮影をして
バチバチに組んでやりましょう。

という話でまとまったんです。

また、3時間のミーティングでしたが、
その方がかなりいろんな
引き出しを持っているので、

ミーティングというよりは
勉強会みたいになっていました(笑)

でも、その方がどんな想いで
今の活動をしているのか、

今まで僕の頭の中の誤解が解消されたり、
たくさんの発見と気づきを得られました。

このように人と話すことで
新たな発見が得られることが
多々あります。

特にリサーチ段階では人と話すことが
やっぱり重要だなってことを
改めて認識。

セールスコピーライターとはいえ、
文章を書いていればいいだけではありません。

良いものを作るには、
良い素材集めが必須です。

料理でもそうだと思うのですが、
新鮮な素材ばかりを使えば、

それほど料理の腕前がなくても
普通の味付けで美味しいものを
作れますよね。

ライティングも同じ。

いくらスキルが高くても、
いい素材を集められなければ
意味がありません。

あなたはライティングするにあたって、
いい素材をどのように集めていますか?

「何を書いていいのかわからない」

この状態になっている時は、
ほとんどの場合が
素材集め不足。

つまり、リサーチ不足です。

書く前は
しっかりとリサーチを
行いましょう。

それではベヴィーなタスクが
かなり重なっておりますので、
今日はこの辺で。

本日も素晴らしい
1日を過ごしていきましょう!

藤原

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次