22年ぶりの体験

  • URLをコピーしました!

藤原です。

小学生の頃から悩んでいるというか、
直したほうがいいなって
思っていたことがあります。

それは、猫背。

結構な猫背でしたが、
ずっと放置していたんです。

そして、来年は結婚式もあり
タキシードをカッコよく着こなしたいのと、

これからスーツを
着る機会も多くなるだろうから、
猫背を直すことにしました。

そこで、
昨日整体院に行ってきたわけです。

小学生以来、
22年ぶりの整体院。

セールスコピーライターとして
治療家さんのプロモーションを
手伝ったこともありますから、

整体院の悩み、問題、解決策など
マーケティング全般は大体わかっています。

僕が行った整体院は
家の近くでも人気そうなところだったので、

どんなマーケティングをしているのか
ちょっと楽しみにしていました。

まず、1つ目の施策。

施術前のアンケート。

ここでチェックリストが多い
アンケートを書くのですが、

結構な割合で
「YES」と答えるような
項目が多かったです。

狙ってかどうかはわかりませんが、

小さな「YES」を取ることで
人間の行動心理の一つでもある

「コミットメントと一貫性」

が働きます。

人は一度で
YESと言ったことを撤回したくない、

という心理が働くため、
その後もYESを撮りやすくなります。

そして、アンケートで
最も重要なのがリスト。

バッチリ

・名前

・誕生日

・住所

・職業

の記入欄がありました。

これからリストを使って
どんなマーケティングを行ってくるのか
楽しみです。

次にカウンセリング。

悩みや問題をしっかり把握するために、
ちょっとした施術を行います。

実際に体の変化を感じてもらうことで、
先生の主張に説得力が増していました。

そして、ビフォーアフターも
すぐに感じられるカウンセリングに
なっていました。

まだこちら側に対して、

信頼関係が構築できていない状態の時は

対比、つまりビフォーアフターを
体験すると非常に効果的です。

例えば、
ライザップのCMはたった30秒なのに、
ほとんどの人がすごいな〜って
思っているはずです。

そして、カウンセリングの時も
猫背になっている本当の問題を認知してもらい、
その後に煽りも入っていました。

このまま放っておくと、
リスクがありますよ。

みたいな感じですね。

それにセールスライティングでも
重要と言われている、

「理由」もしっかり付け加えられているため
さらに主張に説得力が増していたんですね。

この時点で、不安はゼロ。

そして、
僕は治療院の価格も
大体わかっていますから、

3〜4ヶ月の施術になると言われた瞬間、
これは高くなるなって思ったわけです。

でも、僕は猫背を直して、
スーツをカッコよく着こなしたい
という感情がありますし、

これからは着る機会も増える
という緊急性もあるので、
施術を受けることにしたんですね。

そして施術が終わり、お会計。

プリペイド方式の決済があるらしくて、
それをまとまった金額をチャージしたら
割引率が高くなるというものがありました。

これもマーケティング施策の1つですね。

先にまとまったお金をもらっておく。

こうすると売上が立ちやすくなりますし、
売上もすぐにあげることができます。

僕は一番割引率の高い
10万円をチャージしました。

だって支払う金額は
8万7000円になるのですから。

最後はLINEのほうが便利ですよ。

という理由でサブリストを
取得されました。

結論、人気のお店には理由があります。

その理由はセールスプロセス、
マーケティングフローがしっかりあること。

もちろん整体院のようなところは
スキルも必須です。

しかし、スキルが高かったとしても、
売る力やリピートさせる施策がなければ、
売上をあげ続けることはできません。

その整骨院はどこまでの料金プランが
あるかはわかりませんが、

ダイエットメニューを取り入れたりすると、
さらに高額な商品を作ることができ、
もっと売上が上がるはずです。

という具合に、
22年ぶりに整骨院に行きました。

22年前と変わらず患者さんとして行きましたが、
整骨院を見る視点が劇的に変わっていましたね。

マーケティングを学ぶと、

至る所で使われている
マーケティングが
わかるようになります。

コレ、めちゃくちゃ勉強になるので、

あなたも繁盛している
お店などを見つけたら、

どんなマーケティングをしているのか
ぜひ観察してみてください。

それでは、
本日も素晴らしい1日を過ごしていきましょう!

藤原

P.S

3〜4ヶ月で僕は猫背を直します!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次