最近暇なん?

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

 

昨日のことです。

 

 

仕事の合間に休憩をしていたら、、、

 

 

 

父親が

 

 

「最近ヒマなん?」

 

 

と聞いてきました。

 

 

 

「いや、暇じゃないよ。」

 

 

 

と答えましたが、、、

 

 

 

他の人から見たら、暇に見えるんだなって。

 

 

 

実際、案件の量は継続のものを合わせると

8つぐらいは常にある状態。

 

 

 

しかも数ヶ月前よりも責任もある仕事が多くなっています。

 

 

 

なので正直言って、忙しいんですね。

 

 

 

ただ、数ヶ月前の僕は余裕がなかったんでしょうね。

 

 

 

毎日経験のないことばかりでしたから、

テンパっていたんだと思います。

 

 

 

でも今はある程度の経験をしているので、

少し余裕が出てきたのかもしれません。

 

 

 

あと、僕の時給は確実に上がっています。

 

 

 

 

現時点で、僕の時給は4000円ぐらいになってきました。

 

 

 

 

 

なので、前に必死こいて毎日やらなければいけなかったことが、

時給が上がったことでやらなくてもよくなっています。

 

 

 

例えば、結構ハードな仕事が1つあるのですが、

それを仕上げるのに10時間はかかります。

 

 

 

報酬に換算すると、時給1000円ぐらいなんですね。

 

 

 

 

それが仮に月に80時間だったとしたら、80000円です。

 

 

 

これは案件の獲得がうまくいけばの話になりますが、

僕の時給は4000円ですから、80時間に換算すると32万円ということです。

 

 

 

収入に大きな差が出てきます。

 

 

 

つまり、請け負う案件自体を

変える必要があるということですね。

 

 

 

 

今は、1文字◯円という考えは全くなくなりました。

 

 

 

だって、、、労力の割りには全く稼げない案件だからです。

 

 

 

金、金、金ってうるさい?

 

 

 

そうかもしれません。

 

 

 

でも、僕たち経営者にとってお金は必須です。

 

 

 

事業を大きくする、自分のやりたい仕事をする、家族を養う、、、

 

 

 

全てお金がいるわけです。

 

 

 

さらにお金があれば、

ほとんどのことはできてしまいます。

 

 

 

 

お金というのは、経験を買うことができます。

 

 

 

普段いけないところに彼女を

連れて行ってあげることもできます。

 

 

すると彼女は絶対そのことを忘れないわけです。

 

 

 

自分との思い出を

ずっと記憶として残せるわけですよね。

 

 

 

さらに事業を拡大するのに、周りの協力が必要なわけで、

秘書や手伝ってくれるライター、デザイナーの人たちに

頑張ってくれるだけのお金が必要ですよね。

 

 

 

僕はセールスライターとして活動していますが、

それにとどまるつもりはありません。

 

 

 

だって、もうその夢実現してるし。笑

 

 

 

もちろん上には上がいるので、

ずっとスキルを磨き続けます。

 

 

 

 

でも、そこで競っていて何が楽しいのでしょうか?

 

 

 

僕の人生の目的は稼いで、彼女や家族を幸せにすること。

 

 

 

そして、僕の理想の人生を送ること。

 

 

 

それが人生の目的であって、

セールスライターの人たちと

力の試し合いをするために生きているのではありません。

 

 

 

 

なので、僕は経営者として、利益を追求する。

 

 

 

今の自分の時給はいくらなのか?

 

 

 

この仕事は、どれだけの利益を生むのか?

 

 

そういった観点で物事を捉えているから、

もしかしたら時間に余裕が出てきたのかもしれません。

 

 

 

ただ、やることはいっぱいあります。

 

 

 

 

偉そうに言いましたが、くそほど書くことがあります。笑

 

 

 

 

でも今は、書きまくっていて良いと思うんですよね。

 

 

 

だって、まだスキルが足りないから。

 

 

 

それと同時に、お金を稼ぐためにどうしていくかを考える。

 

 

 

 

むしろそれしか考えません。笑

 

 

 

 

なので、今日もそんな感じで1日頑張っていきたいと思います!

 

 

 

今日は、完全に僕目線になってしまいました。

 

 

 

本日もありがとうございました!

 

 

P.S

 

あとは、ちょっと案件が落ち着いているといのもありますね。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次