マイルーティン

  • URLをコピーしました!

マイルーティン

 

藤原です。

 

YouTuberが
モーニングルーティンやら、
ナイトルーティンやらの動画を
よくあげているので、

それにあやかってみました(笑)

 

もしかすると僕のルーティンには
興味がないかもしれませんが、

時間管理をどんな風にしているのかを
シェアしたいと思います。

 

はい!

ここからは僕の1日を大公開♪

 

さて、いってみましょう!

 

6:00 起床。

 

起床して初めにやることは、
コップ一杯の水を飲みます。

 

その後、
歯磨きと顔を洗います。

 

仕事部屋に行って、瞑想5分。

 

日誌を取り出して、
今日も1日全力で過ごすことと、
今の目標を書き込みます。

 

その後は写経。

 

写経が終わったら、
メルマガを作成。

 

約30分でメルマガを書き終えた頃には、
写経から大体50分くらいが経過しています。

 

日によっては営業をします。

 

そして営業が終わったらジムに行くか
家でナイキトレーニングアプリを使って運動。

 

約50分。

 

運動が終わって、
シャワーを浴び終えると
大体8時30分くらい。

 

納豆とプロテインと
脳に栄養を与える魔法の食べ物を食べて
コーヒーを一杯飲みます。

 

それから15分くらい読書
(最近取り入れました)。

 

そして9時くらいから
前日にすでに決めてあるタスクを

50分1セットで
ガンガンこなしていきます。

 

50分が終わったら10分休憩。

 

12時まで3セット繰り返します。

 

12時に昼食を食べてから、
また歯を磨いて
髪の毛をセットして着替えます。

 

13時くらいから1セット仕事をして、
ちょっと眠くなってくるので、
20分昼寝をします。

 

昼寝をする前は、
もう一発脳に栄養を与える

魔法の食べ物を食べて
コーヒーを飲みます。

 

昼寝が終わったら、
14時30分〜15時くらい。

そこから17時まで
またタスクをこなします。

 

17時になったら、
ご飯を炊いて近くのスーパーに
晩御飯の材料を買いに行きます。

 

18時くらいに晩御飯を食べて、
忙しい時は19時30分くらいから
21時くらいまで仕事。

 

落ち着いている時は
次の日の準備。

 

すると、

21時〜22時くらいまでには
完全に仕事が終わっています。

(早いときは17時ですね)

 

23時くらいに風呂に入って、
0時に就寝。

 

これが僕のルーティンです。

 

毎日ほとんどこの生活をしています。

 

昨日、美容室に行きました。

 

友達が働いているところなのですが、
僕のルーティンを話すと、、、

「キモっ」

って言われたんですね。

 

たぶん、周りからみると
キモいのかもしれませんが、

僕は稼ぐならこれくらいやって
当たり前だと思っています。

 

だって、

他の人と同じように過ごしていても
絶対稼げませんよね。

 

稼ぎたいのなら、
人と違うことをしなければいけません。

 

そして、
最も大きな差を生むのが

「時間の使い方」

 

24時間をどうやって使うのか。

 

これだけで人生が変わると思っています。

 

さて、あなたは24時間を
どう使っていますか?

 

目標に対して
効率よく効果的に使っていますか?

 

もしそうでないのなら、
時間の使い方を改めないと
目標は達成できないと思いますよ。

 

ただ、気になるのが
時間管理のコツだと思います。

 

僕自身が時間管理術を学んで感じた
最も重要なポイントをお伝えしますね。

 

それは、

「意思の強さ」

です。

 

いかに決めたことをやり遂げるか。

 

それしかありません。

 

時間管理こそ自分の「意思の強さ」が
出るものだと思っています。

 

そして、
時間管理のコツは、
習慣にすること。

 

習慣にすれば
そこまでしんどいと思うことなく
やり遂げられますからね。

 

まぁ、結局は習慣にするまで
意思の強さが必要ってことです。

 

あなたは意思が強いですか?弱いですか?

 

周りに流されず
自分が決めたことをやり遂げてください。

 

それでは
本日も素晴らしい1日を過ごしていきましょう!

 

藤原

 

P.S

あっ、あと時間管理のツールも
実は重要ですね。

・スケジュール帳
・パソコンのアプリ
・音楽

この辺もうまく使って
集中力を維持して生産性の高さを
保っています。

 

この辺も興味がある方は
おっしゃってください。

 

何かしようか考えます♪

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次