セールスライターが仕事を獲得できない本当の理由

  • URLをコピーしました!

藤原です。

 

最近は「フリーランス」という
働き方が取り上げられることが
多くなってきています。

 

いつでもどこでも
自分の好きな場所で仕事ができる、

みたいな感じで。

 

フリーランスに憧れを持つほとんどの人は、
そんな生活を手に入れたいからでしょう。

 

セールスライターもそうですよね。

 

パソコン1台あれば、
海外のビーチでも仕事ができるぜ!

 

みたいな生活に憧れを持っている方が
多いのだと思います。

 

でも、フリーランスは
自分1人で仕事をするわけですから、

当然、何もかも自分の責任ですし、
自分の仕事なわけです。

 

営業、納品、請求書作成、
クライアントさんとのやり取りなど
全部自分。

 

正直、会社員よりもやることが多いし、
その分多くの仕事を
こなさなければいけません。

 

その中で、
最も重要になるのが、
やっぱりマーケティング。

 

自分をセールス不要で
売れる状態にすること。

 

自分で自分を
マーケティングできなければ、
仕事は少ないですし
もちろん収入も少ないです。

 

多くのセールスライターが
満足な収入を得られずに困っています。

 

その原因はメルマガでも
何度かお伝えしているように、

間違いなく
自分で自分をマーケティング
できていないからです。

 

クライアントさんなど
自分以外の人には

「マーケティングが大切です」

と言いながらも、
自分はできていない…

 

この問題を解決しなければ、
仕事を獲得したとしても、
結果を出すことは難しいでしょう。

 

では、自分で自分を
マーケティングするってどうするの?

 

って話になると思うのですが、
一番は実務経験を積むこと。

 

やっぱり実務経験があると、
社会的証明、権威性などのマーケティングにおける
心理トリガーをクライアントに発揮できます。

 

なので、

「どうしたら実務経験を積めるか」

をまずは考えましょう。

 

でも、これには注意が必要です。

 

クラウドソーシングサイトなどで

経験のない人が提案文に

「経験が積めると思いました」

と書く人がいますが、
それは絶対NGです。

 

なぜなら、それは相手にとって、
何も関係のないことだからです。

 

募集する側は
仕事をお願いすることで
何らかのメリットを求めています。

 

にも関わらず、

「経験が積めるから」

という応募理由には
何もメリットはありません。

 

なので、このような理由をつけて
提案文を出すのはやめましょう。

 

そのほかの理由で、
実務経験を積めるように
考えてみてください。

 

先日、ズームにて
メルマガの読者さんと
お話する機会がありました。

 

その方も新しいお客さんと出会うには
どうしたらいいのか?

と悩まれていました。

 

そこで、
僕がこれまでやってきた
営業方法をお伝えしたところ、

「すごい世界が広がって、ワクワクしています」

と言われるほど、
喜んでいただきました。

 

ちょっと考え方を変えると
仕事を獲得する方法なんて
いくらでも見つかります。

 

実務経験もやり方を変えれば
1ヶ月で10件、20件の仕事を
獲得するのも可能です。

 

少し話は逸れましたが、

すべての行動にどうすれば自分を
マーケティングできるかを考えてみましょう。

 

短期的で結果を出すマーケティングは?

長期的に結果を出すマーケティングは?

 

どうすれば
仕事をたくさん持っている方と
一緒に仕事をできるのか?

 

ぜひ考えてみてください。

 

それでは
本日も素晴らしい1日を過ごしていきましょう!

 

藤原

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次