時間管理の罠

  • URLをコピーしました!

 

藤原です。

 

僕たちセールスライターにとって、
時間管理は必須です。

 

というのも、
フリーランスになるわけですから、
いわゆる社長みたいなものです。

 

ですから、
生産性の高い仕事を
するべきだからです。

 

そのためには、
人間に唯一平等に与えられた
時間の使い方が
とても重要となってきます。

 

人それぞれ寿命があります。

 

その中でどれだけ良い人生を
過ごせるかどうかですよね。

 

僕もあなたも同じ時を過ごします。

 

僕は今メルマガを書いていて、
あなたはこのメールを読んでいます。

 

僕はこれが終われば、
今日のタスクが確か15個くらい
(1つのタスクが25分〜50分)あったので
それをこなします。

 

このメールを書く前には
写経もしましたし、

スキルアップの時間と
お金を稼ぐ時間を作っています。

 

さて、あなたは今日何をしますか?

 

今日やるべきことが
すでに決まっていなければ、
1日をスムーズに
過ごすことができません。

 

その場で「何をしようかな?」と
考えているうちに、

僕はタスクをこなしていきます。

 

それが今日1日で見れば、
ほんのちょっとの時間かもしれませんが、

明日になれば、
そのちょっとの時間は2倍の差になり、
明後日には3倍…

といった感じで差が開いていきます。

 

読んでいただいておわかりのように、
時間の使い方でどんどん差が
広がっていくのです。

 

もちろん、
多くのタスクをこなせたら
いいわけではありません。

 

重要なのは

「効果的かどうか?」

 

効率よりも間違いなく
効果を重視すべきなのです。

 

例えば、
僕が大阪から東京に向かうとします。

 

福岡行きの新幹線に乗ったら
どうでしょう?

 

いくら早く移動できる
新幹線に乗ったとしても、
目的地である東京には
一向に辿り着きませんよね。

 

一方で、

新幹線よりも
はるかに移動スピードが遅い
自転車でも、

東京に向かっていたら
間違いなく目的地に
近づくことになるわけです。

 

ですから、
時間管理をするときは、
自分のやるべきことが

目標に対して効果的なのかを
意識しなければいけないのです。

 

僕の場合で言えば、
スキルもまだまだですから、
写経は必須です。

 

また、コピーライターとして
人のプロモーションを手伝うと

自分の主張が何かわからなくなってきますから、
自分の主張を発信できるメルマガが次に重要です。

 

また読者さんも増えてきているので、
読者さんとの関係構築のためもあります。

 

その次にお金を稼ぐための行動です。

 

現在、常時10案件くらいありますから、
制作物がかなりあります。

 

それを処理しないといけないので
次にそれが重要になってきます。

 

そして、最後に
セールスライターとして
必須と言える知識。

 

僕は投資系のプロモーションを
お手伝いすることが多いので、
投資の本を読んで知識を蓄えています。

 

という具合に、
今のステージから導き出した
効果的な行動を
僕は毎日こなしています。

 

本当であれば、
仕事をお願いできる
ライターさんが1人2人いれば、

営業する時間を
もっと取りたいと思っています。

 

なぜなら、
次のステージに行くためには、
大きな取引ができるクライアントさんを
見つける必要があるからです。

 

そのためには
待っていても何も起きません。

 

なので、
営業したいのですが、

既存のクライアントさんからの仕事と
新しく取引が始まったクライアントさんからの
リピートで手一杯の状態。

 

本当であれば、
次のステージでもある月が変わった時点で、

収入が80万円〜100万円ある状態を
作る行動をしたいのですが、
なかなかできないですね。

 

こんな風に目的をしっかり持って

目的を達成するために
効果的な行動は何かを
意識しなければいけません。

(偉そうに言ってますけど、
全然できていませんよ。笑)

 

あなたの行動は
目的達成のために効果的ですか?

 

その行動に間違いはないですか?

 

自信がありますか?

 

もし自信がないのなら、
一度効果的な行動が
何かを考えてみてください。

 

ここで重要なのは、

実現したい目的を
しっかり設定すること。

 

それがなければ、
行動も定まりません。

 

それでは本日も
効果的な行動をして
素晴らしい1日を過ごしていきましょう!

 

藤原

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次