AV男優のしみけんさん、ありがとうございます。

  • URLをコピーしました!

 

藤原です。

 

先日、息抜きがてらに
YouTubeを見ていました。

 

すると、おすすめ動画に
AV男優のしみけんさんの
YouTubeチャンネルが出てきたんですね。

 

その動画の内容が

「早漏を克服するにはどうしたらいいのか?」

というもの。

(なんで僕のおすすめ動画に出てきたん?笑)

 

まぁ、、、

僕がそうなのかどうかは放っておいて、
その動画がすごくおもしろかったんです。

 

というのも、結構マーケティングと
つながることがいっぱいあったからです。

 

動画内容なのですが、

まず早漏とは?遅漏とは?

という言葉の定義から入っていました。

 

ちなみにこれは研究が行われていて、
1分以内にイってしまうと早漏とのこと。

 

遅漏は忘れました(笑)

 

ただ、これはあくまでも定められた定義です。

 

そこでしみけんさんはどう言ったのか?

 

「女性はどう思うのか?」

 

という話でした。

 

結局のところ、

「女性が満足すれば
早漏も遅漏も関係ないよね」

って話だったんです。

 

僕はこれを聞いて

「なるほど〜」

ってなったわけです。

 

なぜなら、セールスライターも
顧客がどう思うかどうかに
意識を向けなければいけないからです。

 

これって、まさしく
セールスライターが仕事を獲得できない時や
商品が売れない企業が陥っている時と同じですよね。

 

「自分のことばっかり考えている」

 

S◯Xは相手がいて
初めて成り立つものです。

 

もちろん、
早漏を改善しようとすることは
相手を思っての事かもしれませんが、

それよりも

・相手に何をしてあげられるか?

・どれだけ満足してもらえるか?

これが一番重要ですよね。

 

これはセールスライターが
仕事を獲得する時も同じです。

 

セールスライターは
クライアントさんがいて
初めて報酬をもらえるわけです。

 

ですから、
仕事を獲得しなければいけません。

 

では、その時に

実績がどうとか、スキルがどうとか、
お金が欲しいとか、

いろんなことを考えると思うのですが、
それってすっごく自分都合になっています。

 

なので、これを

・相手が満足するにはどうするか?

・相手が仕事を頼みたいと思うのに
何をしたらいいのか?

という視点に置き換えれば、
やるべきことが全く異なりますよね。

 

セールスライティングやマーケティングで
最も注意を向けなければいけないのが、

「誰に」

という部分。

 

常に相手が何を考え、どう思い、
何を求めているのか?

を考えなければいけません。

 

あなたはどうですか?

 

自分視点ですか?

それとも

相手視点ですか?

 

もし、自分視点だなって思ったのであれば、
しみけんさんのYouTubeチャンネルを
観てみてください。

 

大事なことに気づかせてくれると思いますよ。

 

というわけで、
本日も頑張っていきましょう!

 

藤原

 

P.S

しみけんさんのYouTubeチャンネルは
男なら絶対に観ておくべきだと思います。

 

すっごく勉強になりますよ。

 

いろんな意味で(笑)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次