セッ◯スレスに学ぶ習慣のチカラ

  • URLをコピーしました!

藤原です。

 

タイトルをご覧の通り、
今日は僕の個人的な話となります(笑)

 

読み終えると
生理的に受け付けなくなる場合もあるので、

「読みたくない」

と思ったら読まなくてもいいです(笑)

 

もし読むのなら、
生理的に受け付けなくなったとしても、
僕のことは嫌いにならないでくださいね。

 

というわけで、早速本題に入ります。

 

僕はタンパクです。

 

もちろん性欲が全くないわけではありません。

 

ただ、人よりも
そこまで性欲がないだけです。

 

実際に友達にも、
以前の職場の上司にも

「タンパクやな」

って言われたこともあります。

 

で、僕は大学の時と社会人になってから、
2人の女性と付き合いました。

 

どちらも約4年付き合ったんですね。

 

でも、2人とも別れた原因が、
「セッ◯スレス」でした。

 

まぁ、
1人の方は他にも問題があったのですが、
もう1人は9割がセッ◯スレスが原因です。

 

では、なぜセッ◯スレスになってしまったのか?

 

僕が100%悪いというわけ
ではないとは思うのですが、

やっぱりタンパクというのが一番でしょう。

 

ただ、そこで僕は
2人ともセッ◯スレスが
原因で別れたのだから、

将来結婚する人とも
必ずセッ◯スレスになって、
離婚の危機が訪れるのではないか?

と思ったわけです。

 

なので、僕は次に付き合う人は

「セッ◯スレスにならないような
工夫をしなければいけない」

と思ったんですね。

 

そこで思ったのが、
習慣の力を使うことでした。

 

僕は昔から感覚的に
習慣の力の威力を感じていました。

 

やればやるほど勝手に体が動く、
というスゴさに。

 

野球をやっていた時も、
体が勝手に球に反応する感覚。

 

アパレル販売やっていた時も、
無意識に販売トークをする感覚。

 

などなど、
毎日の積み重ねという習慣はすごいな、
と感覚的に知っていたんですね。

 

そこで、思ったのは、、、

「セッ◯スも習慣にできたらいいのでは?」

ということでした。

 

とはいえ、タンパクな僕ですから、
毎日セッ◯スをするわけにはいきません。

 

なので、
正直セッ◯スを習慣にするのは
無理があるのかな?

と思ったんですね。

 

でも、そもそもセッ◯スレスになった
原因を探ってみました。

 

すると、
セッ◯スレスになった原因の仮説を
2つ立てることができたんです。

 

1、付き合ってから
1年間はセッ◯スの回数が多い

 

2、セッ◯スをする頻度がバラバラ
(2日連続とか、1ヶ月空いたりとか)

 

この2つは以前付き合っていた
2人の彼女に共通していたことでした。

 

そこで、僕はこう思ったんです。

 

「付き合った時から定期的にセッ◯スをある
一定の期間でヤり続ければ、
体がそれに反応するようになるのではないか?」

と。

 

僕は1つの答えを導き出し、
次付き合った彼女には
それを実行しようと思いました。

 

そして、今付き合っている彼女に実行しています。

 

付き合って3年。

 

全く飽きることなく、
ずっとセッ◯スを続けられています(笑)

 

これは習慣というよりは
ルーティーンみたいな感じですが、
効果は抜群でしたね。

(こんなん言っているのバレたら
彼女に怒られるやつやな)

 

というわけで、
僕は習慣のチカラのスゴさを体験しているので、
仕事にも活用するようにしています。

 

僕の毎日の習慣は

・写経をすること

・営業すること

・メルマガを書くこと

です。

 

これらをやらないと1日中、
罪悪感を抱えたまま過ごすことになります。

 

誰もみているわけではないのに、

なぜか1人で

「やらな!」

というくらいまでになっています。

 

でも上記3つは今の僕にとっては
一番大切な仕事なんですね。

 

だからこそ、
習慣にしてしまおうということで、
毎日するようにしています。

 

で、習慣にしてしまい
体が勝手に反応するようになれば、
とても楽になります。

 

頭で考えることも
だんだん少なくなっていくし、
自分の行動の摩擦なくなっていきます。

 

なので、行動を起こす一番しんどい
最初の一歩も難なく踏み出すことができるのです。

 

さて、
あなたの習慣やルーティンって
どんなものがありますか?

もしあるのなら、

それは仕事の成果につながるものですか?

人生をよくするものですか?

大切なパートナーとの絆を深めるものですか?

健康になっていくものですか?

 

習慣が変われば、
人生が変わります。

 

もし今の習慣があまり良くないと思ったら、
改めて見直してみることをおすすめします。

 

藤原

 

P.S

1つ言っておきますね!

セッ◯スを作業みたいには
していないですよ!(笑)

そこは勘違いしないでください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次