月額契約につなげる最重要ポイント

  • URLをコピーしました!

藤原です。

僕は独立したてこそ
月額契約を獲得するべきだと
思っています。

なぜなら月額契約は
安定的な収入をもたらし、
実務経験を積むことができて、
実績をたくさん作ることが
できるからです。

「いやいや。
 スキルも実績もない状態で
 月額契約なんて無理っしょ」

と思うかもしれません。

それは月額30万円を狙っているからでは?
と思います。

そりゃスキルも実績もない人が
月額30万円を獲得するのは
めちゃくちゃ難しいです。

月だけでならサラリーマンよりも
もらうことになりますからね。

年間でいえば、360万円。

最低でもいただくお金の10倍は貢献しないと、
クライアントは不満を持ちます。

なので、月額30万円で契約した場合、
3600万円の売上貢献は必須でしょう。

そう考えると
実績やスキルは必要になります。

が、低額であれば
グッとハードルが下がります。

例えば、月額5万円。

この場合、仕事を依頼する側は
支払いに対する心理的障壁が
一気に下がります。

しかも、低額の場合、
売上のコミットも
そこまで気にしなくてよくなります。

もちろん、
売上貢献できるならしたほうがいいです。

報酬アップも検討してくれますから。

でも、売上に貢献するためには
スキルと経験が必須。

それがないとなかなか難しいです。

ということも踏まえて、
低額の月額を獲得して
スキルと経験を積むことに集中するのが、
僕が推奨するキャリアアップの仕方。

ただ、

「月額5万円だとやっていけないよ…」

と思うかもしれませんが、
サービス内容も考えればいいだけですし、
複数の方と契約を結べば問題ありませんね。

もちろん労力はかかります。

でも収入は1つよりも
2つ、3つのほうが圧倒的に安定します。

だって、月額5万円1つだと
契約が終了した瞬間にゼロですが、
3社あれば合計で15万円。

一社契約が終わっても
10万円が入ってきます。

ゼロになることはないのです。

その安心感を得られるのが
月額契約のいいところです。

んで、月額契約を獲得するためには
どうすればいいのか?
という話なのですが、
ポイントは1つ。

フロントエンドを何にするのか?

フロントエンドはお試し商品です。

つまり、クライアントが
あなたと仕事を継続的にお仕事をしたい
と思ってもらうためには
どんなサービスを提供すればいいのか?
を考える。

どの会社も、個人起業家も同じですが、
ビジネスの目的は売上を上げて利益を残すこと。

例えば、SEO記事を発注する人たちも、
ネット検索で上位表示をして
アクセスを集めることが
売上アップの1つの施策です。

そう考えるとこの場合はSEO記事の作成が
フロントエンドになる可能性があります。

そして、ここで大事な考え方があります。

納品するSEO記事のクオリティだけが
フロントエンドではない、

ということです。

クオリティも大事ですが、
結局、僕たちが売り込むのは自分。

自分はどれだけ
その会社や個人起業家に貢献できるのか?

それを売り込むのが
フロントエンドの目的です。

これはSEOでも、デザイナーでも、
動画編集でも、コンサルティングでも、
コーチングでも、、、

自分が商品となるビジネスは全部一緒。

フロントエンドとは何かを真剣に考えれば
クライアントさんが「また仕事お願いしたい」と
思ってもらえる状態を作ることができます。

あなたは何をフロントエンドにしていますか?

めちゃくちゃ大事なことなので、
ぜひ真剣に考えてみてください。

(株)FJC代表
藤原由基

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次