メルマガネタを無限に生み出す魔法の型

  • URLをコピーしました!

藤原です。

昨日、メルマガを書く時に
手が止まってしまう原因は、
継続できる具体的な方法が
この世にはないからとお伝えしました。

メルマガは
継続すれば結果は出ますが、
継続しなければ結果は出ません。

つまり、メルマガの成功法則は
「毎日続けること」なのです。

じゃあ、どうすれば
メルマガを毎日続けられるのか?

そのためには、、、

・ネタを考えること
・書くつらさを軽減すること

これらが解消されたら
継続率は大きく上がるはず。

そう思いませんか?

そして、
メルマガを書くつらさを感じることなく、
ほぼ毎日書けるようになったら
どうでしょうか?

さらにメルマガから
定期的に商品が売れるようになったら
どうでしょう?

いいと思いますよね。

その方法をお伝えしようと思うのですが、
その前にメルマガネタが思い浮かばない
という悩みを解消する1つの方法を
お伝えしましょう。

メルマガの書くつらさを
解消する方法はいくつかあるのですが、
その中でも基本的な方法です。

この方法はメルマガ関連の
有料教材で教えられている
方法でもあります。

この方法を知るだけでも、
圧倒的にメールを書くのが
楽になります。

しかもネタも無限に
思いつくこともできます。

メルマガを中心に
ビジネスをやっている人たちは
ほとんど全ての人が使っている方法なので、
今日からあなたもその仲間入りです。

その方法とは何か?

それは「スイッチ」という技法です。

勉強熱心な方なら、
ご存知かもしれません。

例文を入れると
長くなってしまいますので、
構成をお伝えしますね。

====================
日常の出来事

気づき

伝えたいこと

締めくくり
====================

ざっくりの構成はこんな感じで、
これに少し内容を入れると、、、

====================
スタバに行きました。

スタバにいるお客さんは
比較的見た目に気遣っている
おしゃれな方が多い印象です。

きっと価格が関係しているでしょう。

他のコーヒーショップより
も少し値段が高いです。

実は価格を上げるだけで
お客さんの層も変わるのです。

他にもルイヴィトンや
エルメスなどのブランドが
好きなお客さんはどんな人?

これは僕たち
セールスコピーライターも同じ。

年商レベルの高い
お客さんがほしいなら
価格を上げてみる。

低単価だとあんまり
良いお客さんとは出会えません。

ぜひ、価格を上げてみて
お客さんの層が変わるか
試してみてください。
====================

値決めは大事だよ
という話。

これはケンタッキーだろうと、
吉野家だろうと、
コストコだろうと、
値決めの大切さについて語れますよね?

このスイッチという技法を使えば、
同じテーマを何度も繰り返し
使うことができます。

それだけではなく、
発信側の視点や価値観などを
共有できる優れた型なんです。

なので、
信頼関係構築のメルマガに
効果的だと言われています。

しかも、ただの信頼関係だけではなく、
セールスを行う時のメールにも使えます。

またセールスレターでも使えます。

スイッチという技法を持っていると、
無限にネタを生み出すことができて、
書くのが圧倒的に楽になります。

実際に僕がメルマガを書く時は
大体スイッチの技法を使っています。

しかもスイッチの型を使うと
素早くメールも書けるので、
20〜30分ほどでメルマガ1通を
書き上げています。

スイッチはとても便利なので、
ぜひ覚えていてください。

ただ、、、

このスイッチはメルマガを
楽に書く方法なだけ。

長期的に見れば
売上にもつながるかもしれませんが、
メルマガネタを解消するためだけの
ただの対処療法にしか過ぎません。

結局、クライアントも僕たちも
同じなのですが、
ビジネスをやる目的は売上を上げるため。

なので、メルマガから
どうやって売上を上げるのか?
が大事ですよね?

実は別の方法があります。

さらに、この方法はメルマガを書く内容も
1ヶ月のうちの3分の2も埋まってしまうのです。

その方法については
明日お伝えします。

楽しみにしていてください。

(株)FJC代表
藤原由基

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次