フィードバックを受けなかった人の末路、、、

  • URLをコピーしました!

おはようございます、藤原です!

 

あなたは人からのフィードバックを

どれぐらい受けていますか?

 

 

あなたは先輩や上司に怒られるというよりは、

お客さんの直接の声や数字から

フィードバックを受けることが多いはずです。

 

 

そしてそのフィードバックの重要性にも

気づいているはずです。

 

 

なぜフィードバックが重要かといえば、

成長には欠かせない要素だからですよね。

 

 

僕はセールスライティングを独学で2年学びました。

 

 

そのスキルを前職のマネジメントで活用していたのですが、

誰からもフィードバックを受けることはありませんでした。

 

 

反応といえば、スタッフとの信頼関係が

ものすごく分厚くなったこと。

 

 

文章に関しては、

フィードバックを受けることはありませんでした。

 

 

だから、自分の中で文章が良いのか悪いのか、

というものが全くわからなかったんですね。

 

 

それを毎日やっていましたから、

2年分の僕の文章を書くクセがもう体に染み付いています。

 

 

それはもはや習慣であり、僕の型でもあります。

 

 

もし、それがダメな習慣と型だったらどうでしょう。

 

 

つまり間違っていた場合。

 

 

間違っていたら、お受けする案件の

レターやメルマガでは反応が悪いということになります。

 

 

それはあってはいけないことです。

 

 

売上をあげるライターが

売上を上げられないなんて最悪ですよ。

 

 

でも、それもやっぱりフィードバックを

受けなければわかりませんよね。

 

 

僕はセールスライティングを活用していた時は

スタッフから信頼というフィードバックを受けていましたが、

数字に現れる形ではありませんでした。

 

 

しかし感触はかなり良かったので、

間違ってはいなかったはずなんですよね。

 

 

でも、セールスライターとして活動し始めて、

フィードバックを受ける機会が劇的に増えたのですが、、、

 

 

添削の嵐が続いています!笑

 

 

今まで培ってきた自信もクソもありません。

 

 

フィードバックを受けた時は

 

「うわ〜俺全然ダメじゃん」

「この2年間、、、」

 

などすごく落ち込みます。

 

 

でも、フィードバックをガンガン受け続けたら、
細かい癖などが少しずつ修正されてきました。

 

 

僕自身もそれは感じます。

 

 

前よりも読みやすく書けている自信もありますし、
実際に結果も出ています。

 

 

それはフィードバックを受けてきたからの結果です。

 

 

何が言いたいかというと、

フィードバックを受けなかったら

成長スピードはとても遅いということ。

 

 

セールスライティングを2年学んだことよりも、

ライター1本でやりはじめてからの数ヶ月の方が、

すごいスピードで成長しています。

 

 

あなたは普段フィードバックを

嵐のように浴びる環境ではないはず。

 

 

ただどのような人でも、どんな役職だろうと、

成長するためにはフィードバックは欠かせません。

 

 

それはあなたが社長であってもです。

 

 

もしフィードバックを受けていないなら、

その環境を作ることをおすすめします。

 

 

例えば、

あえて周りの人があなたのことを

どう思っているかを聞くなど。

 

 

新たな発見があるかもしれません。

 

 

その発見があなたの成長につながり、

ビジネスチャンスを広げる可能性もあります。

 

 

ぜひ、フィードバックを受けてみてください。

 

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

P.S
フィードバックを受けている時は、

否定された感じになりますよね。

 

でも、それがメンタル強化にもつながります。

 

フィードバックってやっぱり大事ですね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次