未分類– category –
-
自分の限界を越える超シンプルな方法
藤原です。 ここ数日、目がピクピクしたり、深くため息をついたり気づいたら歯を食いしばっていたり、そんな状態になるくらい忙しいです。 昨日は毎月行っている月次ルーティンをやっていました。 んで、こんなに忙しいのはなぜだ?と振り返ってみたわけで... -
業界の闇
藤原です。 独立してまもなく満3年を迎えようとしています。 まだヒヨッ子ではありますが、頑張って僕よりも断然ステージの高い人がいるところに飛び込んできました。 その甲斐あって業界の闇みたいな話もたくさん聞いてきました。 面づらは良い顔してるけ... -
セールスレターの書き方
藤原です。 昨日はグルコンを行いました。 毎月コンサルティングをしている方向けにフォロー講座というのをやっておりましたが、あまりにも忙しく、、、 資料作りが間に合わないということで、グルコンに変更してもらったんです。 でも、それが好評で好評... -
もう疲れました。
藤原です。 昨日は10:30〜18:00まで撮影で話しっぱなしでした。 もう喉がイタイイタイ。 普段はほとんど人と話しません。 奥さんとは話しますが、そんなに声を張って話はしないし、6時間もぶっ通しで話すことはありません。 なので、普段やらないことをや... -
2日間の撮影
藤原です。 昨日から関東にきています。 28日に大阪に帰る予定です。 つまり、1週間ホテル暮らし。 実はホテルで過ごすのは苦手。 特に仕事をしないといけない時は。 なぜなら、いつものルーティンをこなせないからです。 リズムが狂うんですよね。 その結... -
Aさんへ
藤原です。 昨日のメールですが、反響がありました。 かなり長めの感想もいただくことができたので、少しは響いたことを知れてよかったです。 これを機に今後の行動に変化があると僕も嬉しいです。 そして質問もいただいたので、こちらで回答させていただ... -
写経はどれくらいやればいいの?
藤原です。 これまでに何人もの方から受けた質問があります。 それが、 「写経ってどれくらいやれば いいんですか?」 答えから言うと、そのレターを覚えるまで、です。 まず、なぜ写経をやるのか?をもう一度思い出してみてください。 売れるレターの流... -
書くのは簡単。難しいのは・・・
藤原です。 3月初めに沖縄に行く予定です。 というのも、石塚さんのセミナーが沖縄で開催されるからです。 今回は奥さんも連れていきます。 セミナー中は奥さんは1人ぼっち。 ただ、余分に休みをとったので、奥さんと沖縄を満喫したいと思います。 んで、... -
オーマイゴッド
藤原です。 朝から 「オーマイゴッド」 という状況です。 いつものルーティンでもある毎日のタスクをGoogle Chromeで見返そうと思ったんです。 でも、いつも使っているアプリがなかなか開きません。 なぜだ? oh!…..Wi-Fi。 Wi-Fiがつながっとらん。 で、W... -
カドミウムの排出が要注意
藤原です。 僕はセールスコピーライターという仕事は、プロのアスリートと同じだと思っています。 なぜなら、文章を書くというこの世の中で最も脳のエネルギーを消費する、集中力が欠かせない仕事だからです。 集中力が欠かせないから、健康を保たなければ...