広告やってます?

  • URLをコピーしました!

藤原です。

昨日のメール

「広告はめちゃくちゃムズイ」

だったんですが、
普段よりも開封率が高かったです。

もしかして、
広告をやっている人が多いのか、、、

もしくはたまたまなのか。

広告に興味ありますか?

まぁ、広告の講座もたくさんありますしね。

それにビジネスを拡大させていくには
広告が必要ですから。

きっとあなたも興味があるのでしょう。

僕も広告は必要だと思っています。

なので、僕自身が身銭を切って
広告にチャレンジしてきました。

勉強しつつなので、
日予算は限られていますが、
累計で150万円くらいは使っています。

また広告の講座もいくつも入っていますし、
月会費3万円を払ってコミュニティにも
所属しています。

片手間でやってきていたので、
やっとこさ理解ができてきました。

また、自分で広告をやってみて
よかったなと思うのは、
実際に広告を出稿する人の気持ちが
わかったこと。

広告を運用してくれる人に思うこと、
CVが1日もなかった時の悲しさ…

それらを経験できてよかったです。

僕はセールスコピーライターですが、
マーケッターでもあり、
コンサルタントでもあります。

人にアドバイスをする時に
机上の空論を並べるのは簡単ですが、
あまりしたいとは思いません。

できれば
自分が経験の経験から生み出される
アイデアを提示したいと思っています。

クライアントさんもそういう人から
アドバイスをもらいたいんだと思うんです。

たまに広告代理店の方から
メールももらいます。

でも、そのメールは僕らのことを
わかっていないんだろうな〜
という内容のもの。

ビジネスはお悩みを解決するもの。

そのためにお客さんが
何を考えていて、
どう感じているのか、
そして何を達成したいのか
を知る必要があります。

それらは調べても出てこない場合が
ほとんど。

だから、実際に体験をすること。

これがお客さんを理解するために
最も効果的な手段だと思います。

そして、これこそが
他のライターとの差をつける方法
でもあります。

たくさん勉強したり、
スキルを磨くことも大事です。

でも、一番はお客さんを理解すること。

そのためには
やはり体験することが必須。

あなたはどう思いますか?

(株)FJC代表
藤原由基

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったら今すぐシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

セールスコピーライターが最短最速で独立を成功させるための無料レポート

独立を1年以内に成功させるセールスコピーライターのための仕事の獲得方法やマインドセット、時間管理術などについてまとめているので、非常にお役に立つはずです。

この記事を書いた人

父はサラリーマン、母は専業主婦と一般的な家庭で不自由なく過ごさせてもらい、4年制大学卒業後、商社に入社。

その後、脱サラして個人セレクトショップで販売・セールスの基礎を学ぶ。

4年半働いたアパレル販売を退社。

フリーターとして飲食店で働きながら、将来の夢は特になく漠然とただ過ごす日々を送る。

そして30歳が見えてきた29歳の時に転職活動中に

「ペン一本あれば食いっぱぐれないスキル」

という謳い文句に惹かれセールスライティングに興味を持つ。

しかし、2年半で200万円以上の教材を購入し勉強するもたった2万円しか稼げずにセールスコピーライターを諦めかける。

そんな時に2020年4月にコロナウイルスの影響で32歳にして無職になる。

収入源がなくなり、それまで2年半勉強していたセールスライティングで収入を得ることを決意。

それから4ヶ月後には月商66万円を達成し、同年10月には月商132万円。

2021年4月に月商201万円、同年7月には月商375万円を達成し、年商1400万円を突破。

2022年はクライアントの右腕ポジションで年間契約1000万円を結び、現在4社と月額契約を結ぶ。

駆け出しセールスコピーライターが案件を獲得するための営業文作成を得意とする。

出身:大阪
趣味:読書
特技:時間管理

コメント

コメントする

目次